KORANIKATARU

子らに語る時々日記

大輪の笑いが咲き乱れた夜

大人になっても一生勉強。

できそこないのわたしでさえ、たまには一人こもって机に向かう。

 

師走最初の日曜日、家内はママ友と約束があるという。

下の息子は塾に出かけ、上の息子は先ごろから使い始めたおとな自習室で終日過ごす。

 

わたしに用のある者は見当たらない。

これを勉強日和と言わずとしてなんと言おう。

 

読まねばならぬ資料があって、積んでそのままとなった書籍が山ほどもあった。

 

吹けば飛ぶよな自営の書類屋。

頼りになるのは血肉とした知識だけであり、それを使った芸だけが先々に渡って身を助く。

 

そして、こんな過ごし方が性に合う。

はるか昔にそうと気づけば、少しはマシな男になれたかもしれないが、勉強を始めるのに遅すぎるということはなく、思い立ったが吉日、これでいいのだと自らを慰めて、紙束のうえにペンを走らせる。

 

早朝からそのように過ごしてちょうど昼時、家内から連絡があり駅に向かった。

海老江の改札、11:32。

 

家内特製のカレー弁当を受け取って、そこから地下鉄野田阪神の駅まで地下道を伝って百メートルほど。

その区間、家内と一緒に歩いて、海老江の駅で迎えた家内を野田阪神の駅で見送った。

 

たった百メートルの散歩デートを終えて、またわたしは机に向かう。

ながらで食べるカレーが実に美味しく、「なんでこんなにうまいの?」とわたしは家内にメールを送った。

 

気づけばあっという間に時が過ぎ、街は薄暮の色を呈し始めていた。

この日、M-1漫才グランプリが行われる。

ぼやぼやしてはいられない。

 

さっさと帰り支度を整えて、わたしは事務所を引き上げた。

 

まるで示し合わせたみたいであった。

M-1が始まる18:30を前に、リビングにわたしと家内と二男が顔を揃えた。

もちろん長男はまだ笑っている場合ではないので、ここにはいない。

 

前菜はハムのサラダと春巻、メインは豚しゃぶ。

家族で鍋を囲んで、宴のはじまりを今や遅しと待ち構えた。

 

世の中にはなんて面白い人たちがいるのだろう。

わたしたちは何度も大笑いし腹を抱え、互い笑った顔を見つめ合って、それがおかしく更に笑うことになった。

 

リビングに大輪の笑いが咲き乱れ、わたしたちはお笑い芸人に対するリスペクトの念を一層深めた。

 

だから、次回の企画は、よしもと漫才劇場で笑い転げて、その足でかに道楽。

そう満場一致で可決確定した。

 

楽しい予定は希望の灯火。

思い出し笑いをこらえつつ指折り数え、わたしたちはその日の到来を心待ちにする。

f:id:KORANIKATARUTOKIDOKI:20181203093943j:plain

2018年12月2日夕飯 春巻のなかに入るのはクリームチーズと柿