連休が明けた途端に業務たて込み、早朝から根を詰めて作業し頭のヒューズが飛んだ所で気づけば午後1時。
やはりじっとしてばかりではカラダに毒だ。
食事を済ませ一息入れることにした。
この季節、気分転換には散歩が一番。
川を吹き渡る涼風を求めて淀川大橋へと向かった。
長さ720m。
行って戻ってくるのにちょうどいい距離である。
空晴れ渡り、遮るものなく陽の光が照りつけるが、やはり秋、ふんわりとした程度の温かみが心地いい。
巨大な生き物の背のようにのったり川面が揺れてキラキラ光る。
塞がっていた全身の感覚が外に開いて、自然の息遣いが肌で感じられるかのよう。
風に吹かれて歩くだけで気持ち伸びやとなって頬も緩む。
川向こうは大阪屈指の下町。
神社があるのでそこで手を合わせて引き返す。
途中、昭和を思わせるようなレトロな装いの米屋があって、突如プラッシーの記憶が蘇った。
プラッシーと言えば米屋でしか手に入らないレアなジュースであり、だから飲む機会は限られていたが結構おいしく、米屋を見れば条件反射的にプラッシーが頭に浮かぶという幼少期であった。
いつしか大人になってプラッシーのことは記憶の地層の奥深くにしまい込まれて蓋をされた。
その記憶の目詰まりが解消されたのだから、ぶらり歩くことの効能は計り知れない。
プラッシーにありついて喜んだ幼い頃を思い出しつつ、束の間の自由の空気を思う存分吸い込む。
いつだって靴を履き替え、橋の向こうへ行って戻ってくることができる。
他愛のないことであるように見えて、この自由感こそ、感じいい日常の絶対条件だと痛感した散歩タイムとなった。