三ヶ月に一度は顔を見に行こう。
家内とそう決め、前回が8月。
だからこの週末、上京することにした。
息子はバイトで遅くなるとのことで待ち合わせはホテルにて夜の11時。
思った以上に早く用事が終わり午前中には家内と合流できた。
昼遅くに東京に着いた。
まずは見学とアマン東京を訪れた。
ちょっと中を見たい。
そう告げるとフロントの方がとても親切。
設計のコンセプトなどについて説明加えつつ一帯を案内してくれた。
今度来ます、そう伝え33階から地上に降りアマンのカフェで昼食をとった。
二人で11,700円。
さすが東京。
少し高いがリゾットが信じられないくらいに美味しく、デザートのケーキは関西で食べるどの店のものよりも美味しくて夫婦で声をあげ顔見合わせた。
あいにくの雨、しかも急な冷え込み。
重い荷を引いて移動するのは難儀であった。
しかし夜11:00に息子と食べる食材が必要で東京大丸の地下食に突入しあれもこれもと見繕いそれで相当に疲れ果てた。
だからやむなくホテルまではタクシーを使った。
雨でけぶる薄闇のなか、街がネオンで美しく照らされる。
有楽町、銀座、築地、勝鬨、豊洲、有明といった街並みを窓外に眺めつつおよそ半時間後、東京ベイコート倶楽部に到着した。
息子を待つ間の時間潰しはこの夫婦のことであるから当然ジムとスパ。
結局息子が姿見せたのは深夜零時。
冷やしてあったボジョレーヌーヴォーを飲みながら夜更けまで話し込んだので、いま家族みな眠りの中にあって早朝に行こうと約束していた豊洲市場の大和寿司にはとても行けそうにない。
いま朝の5時半。
家内がセットしたiPhoneのアラームが部屋に鳴り響くが家族の寝息の音色は一定を保ったまま。
そのアラームを削除し、とりあえず日記を書いてわたしもまた眠りに戻る。