KORANIKATARU

子らに語る時々日記

春先、まず最初の骨休め

西へと向かう列車に揺られ約二時間。

播州赤穂駅を降りると雨は上がっていた。

 

薄曇りの空のもと人影もまばらな道を海に向かって歩いた。

ちょうど昼時だったが幸い、かましま水産の店先に列はなかった。

 

二男を前に、わたしと家内は横並びに座ってテーブルを囲んだ。

 

二男が適当に頼んでいった。

牡蠣フライ、カキオコ、刺身、蒸し牡蠣、生牡蠣、オイかば丼。

順々に料理が運ばれ、食べても食べてもしばらくの間、テーブルの上は料理で溢れ返った。

 

牡蠣を好きなだけ食べる。

当初の目的は4品目くらいで達せられ、5品目以降に至っては「好きなだけ」から「嫌になるほど」へと修飾語を変えねばならず、もしもっと頼んでいれば、昼食の席が責め苦の場へと変貌していたことだろう。

 

腹ごなしが必要となった。

店を出て更に海に向いて歩き、赤穂城跡をぶらついた。

相変わらず人影はなく雨上がりの空気のなか、古跡の静けさが家族水入らずの空間を優しく包んだ。

 

バスの迎えの時間に合わせ駅へと引き返し、海沿いの道を揺られ赤穂温泉 銀波荘へと運ばれた。

 

ただただ湯につかって飯を食う。

そんな骨休めの時間が始まった。

 

チェックインのあと部屋からの眺望でしばし目を休めてから、風呂へと向かった。

風呂からの景色も同じ。

海上をゆったりと銀波がうねって、心身のリズムがその動きに同化していく。

 

だから頭のなかは次第に空っぽになっていった。

無の境地にて二男と並んで湯船に横たわり、ただ存在することの喜びにひたった。

 

カラダがほどよく温まったところで、サウナで昼の酒を抜くことにした。

二男の定石に合わせてサウナと冷水に交互に入り、休憩室のマッサージ機でカラダをほぐす頃には、夕飯を迎え撃つ態勢が整った。

 

夕飯には色とりどりの海の幸が添えられた。

種類も量もかなりのものだったが、美味しいので食が進んだ。

 

サウナに入ったからビールが美味しく、肴が旨いから白ワインの味も映えた。

 

夕飯後は、寝るだけ。

久々、三人で川の字になって、ぐっすり眠った。

 

一夜明けて、朝風呂。

朝の陽を受けて輝く海を二男と眺めながらサウナで語り合った。

これまでのこと、今後のこと、女子のこと、海の向こうに見える小豆島を旅行したときの思い出。

話すことはいくらでもあった。

 

二時間に及ぶ長風呂となって、わたしにとって最長記録。

海を眺めサウナで語り合ったこの日のことを、わたしたちは生涯忘れないだろう。

 

朝食後、一足先に二男が宿を発ち、わたしたちはのんびり過ごしてから帰途についた。

が、乗った列車があべこべ。

のどかな田園風景に見とれ、列車が岡山方面に向かっていることなど気づかず、日生駅に到着してはじめてわたしたちは我に返った。

 

どうせなら遊んで帰ろう。

そう家内と意見が一致した。

観光案内所で自転車を借り、春の瀬戸内の光景を楽しみながら海岸線の道をあちこち走った。

 

味の市で土産にする牡蠣とせとかを買い、昼食の場所にカキオコあらたを選んだ。

 

ビールを二本空けて、あとは列車に揺られて眠るだけ。

最初から最後まで、完全無欠な骨休めとなった。

f:id:KORANIKATARUTOKIDOKI:20210306171305j:plain

2021年3月5日 昼 播州赤穂 かましま水産

f:id:KORANIKATARUTOKIDOKI:20210306171257j:plain

2021年3月5日 夜 赤穂温泉 銀波荘

f:id:KORANIKATARUTOKIDOKI:20210306171251j:plain

2021年3月6日 朝 赤穂温泉 銀波荘

f:id:KORANIKATARUTOKIDOKI:20210306171246j:plain

2021年3月6日 女房と日生サイクリング 昼はカキオコあらた